2019年11月28日 新名氏、堀氏:「出版産業」の変容とその未来
出版ビジネスは今どうなっているのか、これからどうなるのか。 長年、出版業界を支えてきた流通システムが今、未曾有の危機を迎えている。 書籍出版社はこの危機にどう対応し、ビジネスをどう変容させていくべきなのか。 出版業界の現……
出版ビジネスは今どうなっているのか、これからどうなるのか。 長年、出版業界を支えてきた流通システムが今、未曾有の危機を迎えている。 書籍出版社はこの危機にどう対応し、ビジネスをどう変容させていくべきなのか。 出版業界の現……
昨年全面サービスリニューアルを行った新生ebookjapanの「これまで」と「これから」について、 特に2016年に資本業務提携したヤフーとの取り組みを中心にお話しします。 ・2000年創業から20年の歩み ・201……
いよいよ2020年4月から学習者用デジタル教科書の本格導入が開始されます。JEPAデジタル教科書プラットフォーム紹介セミナー第3弾は、光村図書が開発し、開隆堂、教育芸術社、大日本図書、日本文教出版と共に推進する「まなビュ……
JEPAビジネス研究委員会 茶話会2.0:第7回 茶話会ゼミ:「情報アクセシビリティ × UD トレンド2019」 --------------------------------------------------……
教育出版、学校図書、学研みらい、廣済堂あかつき など、教科書・教材出版各社が採用予定。JEPAデジタル教科書プラットフォーム紹介セミナー第2弾! ■概要 教育の大改革となる2020年の学習指導要領全面改訂を控え、今後さ……
■概要 来年春の新学習指導要領実施に向け、新しいデジタル教科書ビューアが続々と登場してきています。 これを受けJEPAでは、こうした新ビューアを紹介するセミナーを10~11月に3回実施します。 第1回となる今回は、新ビュ……
この1月1日に施行された改正著作権法では、柔軟な権利制限規定が導入されました。改正法で注目されているのは、著作物を人が享受しなければ、コンピュータによる情報解析などが著作者の許諾を得ることなしに可能になるということです。……
ブックウォーカー橋場社長から「直営電子書籍ストアBOOK☆WALKER」、「NTTドコモ社との協業によるdマガジン」、「電子書籍取次事業」などを伺います。社長を兼務されているトリスタの「ニコニコ漫画」、「読書メーター」な……
JEPAキーパーソン・メッセージ「体験的ライツビジネス奮戦記」の岩波書店 馬場公彦部長にお話しいただいた後、電子出版の様々な課題の解決策として、インプレスR&D井芹昌信社長から「PDFへの回帰とPOD活用」、イー……
昨年、創業87年の老舗教育出版社である旺文社が、CVC(コーポレートベンチャーズキャピタル)として旺文社ベンチャーズを設立、EdTechに特化した10億円のファンドを組成しました。 大学入試改革が間近に迫り、ICT化の急……
新たに著作権の基礎からコンテンツビジネスについて学ぼうという方、めまぐるしく変化する出版・電子出版を取り巻く法律環境について、年に一度は最新動向を整理しておきたいというベテラン社員、担当責任者や経営者のみなさんまで、必須……
米国出版社の戦略的変貌と成長ビジョン 技術革新が及ぼす環境変化に対応すべく、2014年以降、米国主要出版社のメタモルフォーゼが本格化し、ようやく最終形態が明確になってきました。 また、米国のバリューチェーンの更新……