近年、著作権法の改正が続いており、5月26日にも改正著作権法が成立しています。それは、デジタル時代における著作権の保護と著作物の利用という課題が突き付けられているためだと思われます。
そこで今年の著作権入門セミナーは、まず著作権法の最新動向について解説していただいた後に、著作権の基礎について2回にわたって解説を行うという構成にして、現在の法改正の動きと合わせて著作権について理解できるようにしました。
今年も昨年に続いてWebセミナーという形で、6月23日(水)、6月30日(水)、7月7日(水)の3週連続で開催します。講師は、出版実務の経験豊富な村瀬拓男弁護士にお願いしました。
講演資料 著作権入門セミナー1
説明資料 SARTRAS保証金制度の概要
図書館関係の著作権法改正について
●第1回 「近時の法改正と出版契約」
著作権法は重要改正が続きます。平成30年改正による教育目的利用の拡大と補償金制度の導入、令和2年改正による海賊版対策と当然対抗制度の導入、そして本年度は図書館利用における制限規定の拡大とまたもや補償金制度の導入が成立しました。これらの改正は、単に法律が変わった、ということにとどまらず、出版各社が出版契約等において適切な対応をすることや、補償金制度への参加をすることが求められるものです。正しい理解と対応について確認していきましょう。
講師:村瀬拓男弁護士(用賀法律事務所)
◇開催概要
日時:2021年6月23日(水)16:00~17:30
料金:どなたも無料
会場:オンライン Zoom(100名)、YouTube Live(定員なし)
URLは当日午前中にお送りします。正しいメールアドレスをご記入ください。
主催:日本電子出版協会(JEPA)
共催:電子書籍を考える出版社の会(eBP)