—————————————————————————
JEPAニュース90号
—————————————————————————
01. 事務局から
—————————————————————————
1月20日(木) 1月理事会
1月26日(水) 記者懇談会
—————————————————————————
02. 調査報告
—————————————————————————
●セブンイレブン 年末年始も書籍を充実
例年、書籍流通が休止する年末年始は品薄感が目立っていたが、特別便を使ってオリジナルコミックなどを配送し、売り場の鮮度と品ぞろえを保つ。2002年と03年の年末に雑誌などを試験販売したところ、売れ行きが良かったため今年から本格的に扱うことにした。
2004.12.22 日経流通新聞
●アマゾン コミックのオンデマンド販売開始 絶版含む800タイトル
商品は、2005年1月15日以降、順次販売する予定。本の装丁はペーパーバックで、価格は1冊につき一律1,260円。受注したタイトルの印刷・製本は、オンデマンド印刷を手がけるコンテンツワークスが1冊から行ない、商品の販売・発送・決済はアマゾンが行なう。商品は、注文後1~2週間以内に届けられる。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/20/5866.html
2004.12.21 Internet Watch
●書籍・雑誌推定販売額 2004年11月期 前年同月比 5.0%増
内訳は書籍が同5.6%増、雑誌は同4.7%増で両部門とも高伸長となった。雑誌のうち月刊誌は同5.8% 増、週刊誌は同0.9%増。返品率は、書籍が同1.9ポイント減の39.7%、雑誌は同2.6ポイント減の30.2%。1月から11月までの累計販売額は同0.6%増(書籍同4.1%増、雑誌同1.8%減)。雑誌は12月に若干低下することが見込まれるものの、年間販売額は8年ぶりに前年を上回るのは確実となった。
(社)全国出版協会 出版科学研究所発行 出版月報2004年月12号
●携帯電話の純増数 2004年 トップはKDDIのauで278万1,700件
「着うたフル」など新サービスがけん引した。2位はNTTドコモで217万9,300件、3位はボーダフォンで43万7,000件。
電気通信事業者協会調査
2005.1.12 日経産業新聞
●書店の新規出店数 2004年 昨年並み(1店減)の354店
1店の平均坪数は、前年比約24坪増の146坪と店舗の大型化がさらに進んでいる。
講談社調査
2004.12.23 新文化
●通勤電車内の過ごし方 「読書」が増加
「新聞・書籍・雑誌」を読んでいた人は全体の24.1%、これに携帯電話、PDAなど電子端末を読んでいた人を合わせると36.6%だった。内訳は、新聞が6.7%、雑誌5.3%で過去の調査結果を下回ったが、書籍だけは12.0%(前回調査97年10.9%)と上昇している。
トーハン調査「通勤電車内の過ごし方」
2004.12.16 新文化
●デジカメ売上高 2009年 310億ドルに
2004年は前年比41%増の240億ドル。売上高ランキングは、首位がキャノンで、 ソニー、オリンパスと続く。
インフォトレンズ/CAPベンチャーズ調査
2004.12.27 日経産業新聞
●Bluetooth用チップ市場 2010年 1,200 億円に
2004年は前年比約51%増の792億円。日本は数量ベースでは、2004年が前年比約53%増の9,000万個、2010年には2億個と2003年に比べて3.4倍に拡大する。
富士キメラ総合研究所予測
2005.1.11 日経産業新聞
●IPAへのウイルス届出 2004年は52,151件 前年比3倍の増加
ただし、実際に感染して被害があったケースは2000年の20%以降は減少傾向にあり、2004年はわずか1%に止まった。
届出のあったウイルスは142種類で、最も多かったのは「W32/Netsky」の15,895件。不正アクセスの届出件数は594件。
情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)報告 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/06/5977.html
2005.1.7 Internet Watch
●アマゾン 歳末商戦の売上高 過去最高 毎秒32件の注文
11月25日から12月23日までの売上は、日本版を含む7つのウェブサイトの合計で、1日に最大280万件の注文が入った。「iPOD」の好調な販売を反映して初めて家電製品が書籍の売上高を上回った。
2004.12.29 朝日新聞
●インターネットラジオ利用者 2004年 前年比40%増の2,000万人
従来のラジオ放送から乗り換えた利用者が多い。広告収入も同2倍の約3,500万ドル。今後5年間に広告収入は年間50%以上伸び、2009年には3億ドルに達する。
ボレル・アソシエイツ調査
2004.12.27 日経産業新聞
●ネットユーザーの27%がブログを閲覧 2004年はブログ普及元年
前回調査した2004年2月の17%から大きく増加した。ブログを作成していると回答したのは7%、ブログにコメントをしたことがあるというユーザーは12%だった。
Pew Internet & American Life Project 2004年11月調査 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/06/5958.html
2005.1.7 Internet Watch
今回の配布数はE-Mailで約750通、FAXで約10通です。(原則E-Mailでお送りします)