—————————————————————————
JEPAニュース86号
—————————————————————————
01. 事務局から
—————————————————————————
9月16日 9月理事会
—————————————————————————
02. 調査報告
—————————————————————————
●書籍・雑誌推定販売額 2004年7月期 前年同月比3.5%減
今年2度目の前年割れ。内訳は書籍が同3.0%増、雑誌は同7.1%減。雑誌のうち月刊誌は同7.6% 減、週刊誌は同5.8%減。返品率は、書籍が同2.1ポイント減の42.4%、雑誌は同2.7ポイント増の33.2%。1月から7月累計の販売実績は同0.4%増。書籍が同3.2%増、雑誌は同1.6%減(月刊誌は同0.8%減、週刊誌は同4.2%減)。
(社)全国出版協会 出版科学研究所発行 出版月報2004年月8号
●ヤフーと小学館 漫画のネット配信で提携 「Yahoo!コミック」で販売
読みたい漫画を選択すると、専用の閲覧用ソフトが自動的にパソコンにダウンロードされ、ストリーミング方式で漫画を表示する。価格は1冊294円、購入から80日間は何度でも読める。
2004.8.26 日本経済新聞
●凸版印刷 無線LANエリア内に入るとPDAに情報を自動的に取り込む
第一弾としてNTTコミュニケーションズの無線LAN接続サービスエリアで利用できるようにする。PDAに配信する有料情報には新聞社や出版社などが提供するニュースや電子書籍を用意する。ソフトは無償配布する。
2004.8.30 日本経済新聞
●東京文久堂 1冊から作成できるASP方式のオンデマンド製本サービス開始
サービス名は「ぷりパブ」。ダウンロード配布する専用アプリケーションソフトのフォームから入稿することで、1冊から書籍を作成できる。料金は、例えばA5判、本文・表紙が黒一色印刷、カバーがカラー印刷、101~150ページの場合で、10部未満が1冊2,400円、100部までが同2,000円。製本は即日行なわれ、2~3日で届けられる。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/06/4517.html
2004.9.7 Internet Watch
●トーハン 中国進出 和書輸出・販売ノウハウを提供
北京の大手書店「北京外文書店」内にオープンする「日本書センター」の運営 に協力する。おもに中国在留邦人の和書需要に応える。トーハンにとっては同店が中国で最大の取引先になる。
2004.8.26 新文化
●書店の85%が売上を落とし、収益性・販売効率も低下
売上高の前年比は平均で6.6%減、売上高対営業利益率が平均でマイナス0.69%。従事者一人当たり売上高、坪当たり売上高、商品回転率なども軒並み昨年を下回っている。パート・アルバイト比率は60.6%と昨年を2.6ポイント上回り、80%以上が全体の一割を占める。
トーハン発行「平成16年度版・書店経営の実態」
2004.8.12 新文化
●日本の“オタク層”は285万人 市場規模は2,900億円
調査は「アニメ」「コミック」「アイドル」「ゲーム」「組立PC」の5分野において行った。分野別の人口と推計市場規模は、アニメが20万人/200億円、 コミックが100万人/1,000億円、アイドルが80万人/600億円。アニメ、コミック、アイドル、ゲームというコンテンツ4分野の産業全体の市場規模が約2兆3,000億円であるとしたうえで、このうちオタク層市場の占める割合が金額ベースで11%になる。
野村総合研究所調査 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/24/4351.html
2004.8.25 Internet Watch
●ブロードバンド加入者数 2004年7月末 FTTHが150万を突破
ブロードバンドユーザーの合計数は、前月から約38万4,303増の1,657万2,504加入。
総務省 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/31/4449.html
2004.9.1 Internet Watch
●ITサービス市場 2004年 前年比2.8%増の4兆5,737億円
2003 年は同1.6%増の4兆4,471億円。同市場は2008年までに年平均3.9%の伸び率で成長する。
IDCジャパン予測
2004.9.7 日経産業新聞
●情報セキュリティーサービス市場 2007年 1兆1,095 億円に
2003年は約4,981億円。分野別では、不正アクセス監視サービスの伸びが顕著で2004年は前年比約91%増の130億円、ウィルスや不正侵入を防ぐファイアーウォール監視サービスは同67%増の120億円の見通し。
富士キメラ総合研究所予測
2004.8.31 日経産業新聞
●ネットユーザーのブロードバンド利用率 2004年7月 50%を超える
2003年7月には38%だったが、今回の調査では51%に達し、ついにナローバンド利用率の49%を上回った。年代別で見ると、利用率が最も高かったのは18歳から20歳までの59%。次いで2歳から11歳までの子供が58%、25歳から34歳が55%。
Nielsen//NetRatings調査 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/19/4291.html
2004.8.20 Internet Watch
●ネット小売市場 2010年 2003年の約2.8倍 3,160億ドルに
2004年は前年比27%増の約1,446億ドル。ネット小売が小売全体に占める比率は今年の7%から2010年には12%に拡大する見込み。
フォレスター・リサーチ予測
2004.8.30 日経産業新聞
今回の配布数はE-Mailで約750通、FAXで約10通です。(原則E-Mailでお送りします)