—————————————————————————
JEPAニュース81号
—————————————————————————
01. 事務局から
—————————————————————————
3月25日(木)3月理事会
—————————————————————————
02. 調査報告
—————————————————————————
●書籍・雑誌推定販売額 2004年2月 前年同月比2.4%増
内訳は書籍が同6.9%増、雑誌は同20.8%減。雑誌のうち月刊誌は同0.3%増、週刊誌は同3.7%減。返品率は、書籍が同1.3ポイント減の37.3%、雑誌は同1.7ポイント増の33.2%。
(社)全国出版協会 出版科学研究所発行 出版月報2004年月3号
●ソニー 電子書籍リーダー「リブリエ」発売 電子書籍をレンタルサービス
紙の本のような読みやすい文字を再現できる電子書籍リーダー「LIBRIe(リブリエEBR-1000EP」を4月24日に発売する。価格はオープンプライスでメーカー参考価格は40,000円前後。同時に、パブリッシングリンクよりリブリエで読むことができるデジタル書籍のレンタルサービス「Timebook Town」を4月1日より開始する。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/24/2547.html
2004.3.25 Internet Watch
●インプレス 電子書籍普及へ新会社「リーティングスタイル」設立
今年夏をメドに電子書籍の体験コーナーを都内に設置する。並行して電子書籍ポータルサイトを立ち上げる予定。
2004.3.22 日本経済新聞
●パピレス ECサイト向けに電子書籍販売の一括受託を開始
電子書籍の仕入れや不正コピー防止、商品情報管理、電子決済を請け負う。サ イト運営者は店鋪ひな型を選ぶだけで電子書籍販売に参入可能。価格は月額3 万から5万円。
2004.3.31 日本経済新聞
●まぐまぐなど3社 ネット経由で自費出版できる「まぐまぐ文庫」を開始
まぐまぐ文庫は、書店などの店頭に設置された専用の印刷製本機を利用してイン ターネット経由で原稿を製本化して販売できるサービス。80ページ程度の書籍であれ ば、約40秒で印刷から製本までの行程が完了する。野村総合研究所、コニカミノルタビジネスソリューションズと共同で行う。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/05/2670.html
2004.4.6 Internet Watch
●日本ユニシス情報システム KDDIの携帯電話向けに電子書籍の配信を開始
文芸関連事業のドットヨムが独自のコンテンツを提供する。毎週一話ずつ配信し、その週に起きた時事的なテーマを織り交ぜながら展開する。1話は2,600文字前後で20話ごとに1つの章が完結する。料金は月額200円。
2004.3.18 日経流通新聞
●サミーネットワークス 携帯電話向けに書き下ろし電子漫画の配信開始
KDDI の携帯向けに著名な漫画家の書き下ろしを配信する。料金は月額350円。
2004.3.8 日経産業新聞
●小学館 コンテンツワークスと共同で品切れコミックをネットで販売拡大
現在30タイトルを発売しているが、4月には40タイトル、その後も毎月5から10タイトルのペースで追加する。
2004.3.30 日本経済新聞
●書籍流通関連5団体 ICタグの利用実験 5月中に結果をまとめる方針
実験は経済産業省の委託事業。防犯やマーケティング情報の収集への効果、タグに送る電磁波が携帯電話などに影響するのか、倉庫ではタグを正確に読み取れるかなどの検証を行う。
2004.3.29 日経流通新聞
●NHKと民放キー局5社 2005年度に携帯端末向け地上デジタル放送開始
映像データの圧縮技術を持つ権利団体との交渉が合意に達し、放送を開始できる環境が整った。
2004.3.24 日本経済新聞
●非接触ICカード出荷額 2003年度 前年度比46%増の107億4,000万円
交通機関のプリペイドカード向け需要が多く占めた。2005年度は約204億円、2010年度には約331億円規模に拡大する見通し。
矢野経済研究所調査
2004.4.9 日経産業新聞
●映像ソフトの売上高 2003年 前年比7.9%増の3,506億3,300万円
過去最高だった昨年を上回った。DVDソフトが約4割増と好調で全体の水準を押し上げた。
日本映像ソフト協会調査
2004.3.18 日本経済新聞
●パソコン市場 2003年 出荷増ながら出荷金額減少
出荷台数は2.9%増の1,274万台と3年ぶりに増加したが、単価の低下を受けて出荷金額は5.4%減の1兆8,333億円となった。2004年は、出荷台数ベースで7.6%増、金額ベースで1.6%減の成長を予想している。
ガートナー ジャパン調査
2004.3.26 PC Watch
●ブロードバンド普及率 大都市で5割前後に 顧客獲得競争が押し上げ
最も高かったのはサンディエゴの52%で電話回線を上回った。次いで、ボストン50%、ニューヨーク49%、サンフランシスコ44%。
コムスコア・ネットワークス調査
2004.3.22 日経産業新聞
今回の配布数はE-Mailで約750通、FAXで約30通です。(原則E-Mailでお送りします)