—————————————————————————
JEPAニュース170号
—————————————————————————
01. 事務局から
—————————————————————————
●6月 9日(木)16:00~ 電子図書館委員会 JEPA事務所
●6月13日(月)16:00~ ビジネス研究委員会&クロスメディア委員会セミナー
【電子書籍は出版をどう変えるか?
プラットフォームからみる出版・流通のこれから】 研究社英語センターB2
●6月15日(水)16:00~ JEPA著作権セミナー前期 森・濱田松本法律事務所
第1回/3回『出版社編集者の著作権』講師:松田政行弁護士
●6月21日(火)18:00~ プラットフォーム研究委員会セミナー 日本教育会館
【Digital Book 2011報告と最近の米国電子出版状況】
●6月22日(水)16:00~ 第4回 文字図形共有基盤調査検討分科会 英語センター
●6月23日(木)16:00~ 広報委員会 JEPA事務所
●6月23日(木)18:00~ 6月度理事会 日本教育会館 芙蓉
●6月29日(水)16:00~ JEPA著作権セミナー前期 森・濱田松本法律事務所
第2回/3回『出版電子出版の著作権Q&A』講師:早稲田祐美子弁護士
●6月30日(木)13:30桶川駅集合【トーハン桶川SCMセンター見学会】(予定)
—————————————————————————
02. キーパーソンズ・メッセージ https://www.jepa.or.jp/keyperson_message/201105_363/
—————————————————————————
—————————————————————————
03. 調査報告
—————————————————————————
●EPUB3 5月23日草案がビル・マッコイIDPF専務理事からDigital Book Conference において発表された。
http://idpf.org/epub3_proposed_spec_released
IDPFの発表に際してJEPAもサポート文を出しました。
5月23日から、IDPF会員による45日間レビューが始まりました。
●新潮社 電子書籍 基本宣言!
http://www.shincho-live.jp/ebook/ebook.php
「単行本→電子本→文庫本」というすみ分けを目指す。
●新ICT利活用サービス創出支援事業(総務省)成果報告書
●紀伊國屋書店の電子書籍ストアアプリ「Kinoppy」を試す
●発行総数620万部の「学研まんが 日本の歴史」の電子書籍版スタート
http://gakken.co.jp/news/digi/201106/20110602.html
子どものころに読んでいた方も多いはず
●すぐわかるEPUBと電子書籍 JAGATカンファレンス
http://www.slideshare.net/youjisakai/epub-jagat-in-jp
電子書籍制作の基礎から電子書籍設計のポイントまでの実践編
●webページは「dotEPUB」使ってePub保管する時代になる!?
http://ebookpro.jp/blog/epub/webdotepubepub.html
ブラウザから、縦書きを当たり前に読む時代がそろそろやってくる?
●映像や音声を加えたデジタル雑誌を紙版と並行して制作 アウトドア季刊雑誌『Hutte(ヒュッテ)』
●The National Academies Press Makes All PDF Books Free to Download
http://www8.nationalacademies.org/onpinews/newsitem.aspx?RecordID=06022011
米国アカデミー出版は学会4団体(全米科学アカデミー、工学アカデミー、
医学研究所、国立研究機構)の出版部門、ここがPDF版全面無償化宣言。
PDF版の無償化が印刷版の販売に影響を及ぼさないと判断した。
今回の配布数はE-Mailで約3000通です。