●4月17日 (木)16:30~ 広報委員会
●5月22日 (木)15:00~ 次世代辞書委員会
18:00~ 5月度理事会 日本教育会館 飛鳥の間
iPod touchは携帯型ワイファイ機器の「プラットフォーム(基盤)」
電子書籍が読めるようになる?
6月には、よりわかりやすいサイトとしてリニューアル。
伊藤忠商事が書籍などの朗読をネットで配信する「オーディオブッ
ク」事業を海外向けに。1作品は5―7分で、日本円換算300円前後。
コンテンツの利用料は、1作品あたり105~210円。今後、書籍版の
絵本だけでなく、ケータイ絵本オリジナルのコンテンツなども配信。
「一人暮らし」は若い世代と老年の世代、両方で増えている。入学、
入社の季節、送り出す親御さんは紙の本で、息子・娘はケータイで。
国内の電子書籍作品のうち、8割に相当する72,000以上の作品のメ
タデータ情報を提供。電子書籍検索サイト「hon.jp」にて。
ニールセンの調査では、検索連動型広告の信頼度は11位。TVよ
り低い。だが、だからといて既存型広告が安泰なわけではない。
シリアスゲーム。社会問題をそのまま題材とするコンセプトのゲーム
で、教育効果と同時に新しいプロモーションとなる可能性も。
声なき多数派ユーザーの参加、検索技術の高度化、参加を促すコン
テンツの開発、ユーザーコミュニティによる知識活用の促進。
初期段階、運営開始後1年でで50万人を会員獲得できなければ、そ
のサービスは淘汰される可能性が高い。
利用者の意図の先読み、意外な関連の発見と知識の習得を通して、
「レコメンデーション」機能を果たす。検索技術の発展には、
著作権法の改正を含む法的環境の整備が必要。
あくまで画像としてデジタル化する場合のマニュアル。標準化によ
るデータ品質の確保及びデジタル化作業の効率化を狙った公開。
250言語のうちで最大なので英語版。次の順番は、ドイツ語、フラ
ンス語、ポーランド語、日本語、イタリア語、オランダ語、他。
アーティスト iGoogle
ガジェットに加え、今回、デザインを選べるようにした。リリー・
フランキー、日比野克彦ら9人のアーティストの背景画像も。
電子辞書2009年には出荷規模で300万台500億円の予測
(社)ビジネス機械・情報システム産業協会の事務機械需要予測から