—————————————————————————
JEPAニュース112号
—————————————————————————
01. 事務局から
—————————————————————————
●10月12日(木)15:00~ 10月ミニ定例会
Web 2.0で出版業界の何が変わる?!付録:「速報、北京国際図書展」
●11月24日(金)18:00~ 11月理事会
—————————————————————————
02. 調査報告
—————————————————————————
●角川モバイルと松下とTBS、電子書籍事業を行う新会社「ワーズギア」を設立
11月中をメドに松下電器の新読書端末を新会社で販売するとともに、設立日に「最強☆読書生活」のサイトを立上げコンテンツ配信も行う。
今度こそ売れますように。(^o^)/
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=141693&lindID=1
●Comparison and Evaluation of 10 Major Internet Bookshops
購買のプロセスや、情報項目、はたまた使えるクレジットカードまでを評価の対象にして、オンライン書店の比較した。
●05年度の電子書籍市場は94億円に倍増
インターネット生活研究所の調査によると、04年度に比べ約2倍に成長。
内訳はPC・PDA向けが48億円、ケータイ向け46億円。ジャンル別ではコミックが34億円と全体の 36%を占める。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/20/13345.html
●デジタルコミック協議会発足
9月29日に設立総会を開催した。電子コミック市場は急激に成長しており、データのフォーマット、流通形式、著作権の保護など出版社共通の課題に対応する。代表会員社は秋田書店、角川書店、講談社、集英社、小学館、双葉社。事務局は小学館に置く。
2006.9.25 文化通信
●日本電子出版協会創立20周年特別定例会開催
9月28日、今年の新入会員社5社の事業紹介の後の懇談会で、関戸会長代行が挨拶に立ち、「新入会員社の若い方々の素晴らしいプレゼンを聞くと、電子出版の将来は揺ぎ無い」と会員社を叱咤激励。早速、会員社間でビジネスの話が交わされていました。
今回の配布数はE-Mailで約750通、FAXで約2通です。(原則E-Mailでお送りします)