JEPAニュース326号

2024.07.01

------------------------------------------------------------------------
01. 事務局から 7月の予定
------------------------------------------------------------------------
●委員会・理事会・セミナーの開催について
委員会・理事会・セミナーは基本的にオンラインで開催しています。
新たに委員会への参加を希望される会員は、info@jepa.or.jp までご連絡ください。

●7月4日(木)17時 レファレンス委員会
●7月10日(水)17時 著作権委員会
●7月11日(木)17時 電子図書館委員会(オフライン)
●7月17日(水)17時 ビジネス研究委員会
●7月18日(木)16時30分 広報委員会
●7月25日(木)理事会

※レファレンス委員会は奇数月第一木曜日、著作権委員会は奇数月第二水曜日に開催。
※セミナーについてはJEPA Webサイトの「セミナー情報」をご覧ください。
------------------------------------------------------------------------
02. キーパーソン・メッセージ
https://www.jepa.or.jp/keyperson_message/202407_6591/
------------------------------------------------------------------------

出版社の生成AI活用

 前月の鷹野さんと同様、私も今年度からJEPAの理事を拝命しまして、キーパーソン・メッセージに寄稿させていただけることになりました。
 今年31でまだペーペーも良いところの私が何を語れるんだというところはありますが、「語学・ゲーム・生成AI」をキーワードに「出版業界こうなっていくといいな」というのをつらつらと書いてみたいと思います。

語学出版社としての近況

 まず弊社コスモピア株式会社は、今年で創業22年を迎える語学系出版社です。出版物としては隔月誌『多聴多読マガジン』や英語を中心とした語学書(最近だと『決定版 英語スピーキング100本ノック』(光藤京子・著『AIフル活用!英語発信力トレーニング』(門田修平・著)など)を刊行しています。また近年は英語の本読み放題サービス「コスモピア・eステーション」を個人・法人向けに販売しています。

 また私自身が前職でアプリ会社に勤めており、オンラインサービスの運用や業務用ツールの開発を行っていたこともあり、デジタル技術の業務活用・DX推進も積極期に行っています。

 そんな弊社ですが、近年の英語学習市場においては紙の書籍は大苦戦。本を買う人口の減少も大きいと思いますが、それ以上に英語学習は本を中心とした「知識獲得」から、Duolingoやシャドテンといったアプリを中心とした「学習体験」に市場の中心が移ってきています。システム開発力の弱い弊社はそこへの適応ができず、このままでは出版部門は危ういのではないか……といったところに、ChatGPTをはじめとした生成AIサービスが次々と登場してきました――。

コスモピア 佐野悠介

※全文は、次のURLでどうぞ。
https://www.jepa.or.jp/keyperson_message/202407_6591/
------------------------------------------------------------------------
03. JEPAからのお知らせ
------------------------------------------------------------------------
★9月4日(水)「技術展」の出展社(会員限定)を募集中!!
https://www.jepa.or.jp/pressrelease/20240627/
★APL+JEPA共催「ルビと読上げ懇談会」アーカイブ
日本固有でアクセシビリティとも関係する問題について懇談した映像です。
https://www.youtube.com/watch?v=yvIZXq4WG9A
★JEPAサイト特別企画「委員会に入ろう!」第5回 広報委員会を公開!
https://www.jepa.or.jp/jepa/commitee/join/
★JEPAオンラインセミナー・アーカイブ
JEPAセミナーの多くをYouTubeの動画アーカイブで視聴できます。
https://www.youtube.com/@jepa1/streams

●JEPAセミナー報告(資料や映像)
・2024年6月18日 JEPA・eBP共催 村瀬拓男弁護士「著作権入門セミナー1」
https://www.jepa.or.jp/sem/20240618/
・2024年6月25日 JEPA・eBP共催 村瀬拓男弁護士「著作権入門セミナー2」
https://www.jepa.or.jp/sem/20240625/
・2024年6月27日 言葉の海の羅針盤として
 ――三省堂の国語辞書と『大辞林』の歩み
https://www.jepa.or.jp/sem/20240627/
・2024年6月29日 読書バリアを解消する電子書籍とは
https://www.jepa.or.jp/sem/20240629/
------------------------------------------------------------------------
04. 電子出版関連の動き
------------------------------------------------------------------------
●日本出版者協議会が鹿児島県警の捜索に抗議、捜査資料漏洩事件「到底許されない」(sankei.com)
https://www.sankei.com/article/20240625-BK7AAZ4UZJJWZFTVXVIXKJXDDU/
●初期『月刊アスキー』誌面がNDLデジタルコレクションでネット閲覧可能に!〈ASCII.jp〉
https://ascii.jp/elem/000/004/203/4203936/
●創刊100周年の「子供の科学」、100年分のバックナンバー電子書籍化に挑戦中(ITmedia NEWS)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2406/19/news198.html
●書協・雑協・デジタル出版者連盟・日本出版者協議会・版元ドットコム、「読書バリアフリーに関する出版5団体共同声明」を発出
https://current.ndl.go.jp/car/222191
●メディアドゥとxID、自治体向けに子育て世代特化の電子図書館サービス
「ちいさな子育て図書館」を提供開始
https://mediado.jp/service/6909/