JEPAニュース319号

2023.12.01

------------------------------------------------------------------------
01. 事務局から 12月の予定
------------------------------------------------------------------------
●委員会・理事会・セミナーの開催について
委員会・理事会・セミナーは基本的にオンラインで開催しています。
新たに委員会への参加を希望される会員は、info@jepa.or.jp までご連絡ください。

●12月14日(木)17時 電子図書館委員会
●12月20日(水)17時 ビジネス研究委員会
●12月21日(木)JEPA電子出版アワード発表会

※セミナーの詳細はJEPA Webサイトの「セミナー情報」をご覧ください。
------------------------------------------------------------------------
02. キーパーソン・メッセージ
https://www.jepa.or.jp/keyperson_message/202312_6308/
------------------------------------------------------------------------
◆◇◆ 電子書籍のゲームチェンジャー ◆◇◆

 ついこの前までの猛暑の日々が嘘のように、冷え込む日々となりました。2023年も残すところわずか。思わず1年を振り返りたくなるタイミング。今年はどんな年だったのでしょう。とりわけ、チャットGTPや生成AIといったワードを頻繁に見聞きし、マスメディアでも毎日のように取り上げられています。

 私が出版業界に就職したころは手書きの原稿がまだ当たり前で、次第にワープロによるフロッピーディスク入稿、そしてDTPへと移り変わりました。この1年どころか大昔まで遡ってしまいましたが、この間の出版界にとっての大きな出来事、いわゆるゲームチェンジャーのような出来事はスマートフォンの登場だと思います。私にしてみれば、初めてiPhoneを手にした瞬間、書籍がこの手のひら大のデバイスで読めることを夢想し、電子書籍への期待を胸に出版社から電子書籍業界に転職したきっかけにもなりました。

 スマホの普及に端を発して電子書籍元年と呼ばれたのが2010年、それから電子書籍市場は着実に右肩上がりの成長曲線を描いています。インプレスの『電子書籍ビジネス調査報告書2023』によれば、2022年の電子書籍市場規模は6,026億円、2011年当時は651億円ですから、この10年あまりの市場拡大は順調そのものです。ただし、市場シェアを眺めると成長が鈍化している分野があります。文字ものの一般書籍です。

 2022年の場合、市場規模に対してのコミックの割合は86%、文字ものは10%であり、市場規模も2011年から3倍を超えるには至っていません。この成長率の緩やかさが私には不思議に思えます。文字もののデータはリフロー形式としてスマホで読めますので、ユーザーが自在に文字の大きさ、画面の中での文字量を瞬時にお好みに設定できます。私のように視力が弱くなってきた年代の読者にもうってつけ、のはずなのです。視認性という点ではスマホに見事に特化した電子書籍の分野です。

イーブックイニシアティブジャパン 照井 哲哉

※つづきは、次のURLでどうぞ。
https://www.jepa.or.jp/keyperson_message/202312_6308/
------------------------------------------------------------------------
03. JEPAからのお知らせ
------------------------------------------------------------------------
★第17回 JEPA電子出版アワード2023 投票を開始!12月4日23時締切!
https://www.jepa.or.jp/pressrelease/20231127/
★「辞書アプリの年別ダウンロード実績推移」に関する調査結果を発表
https://www.jepa.or.jp/pressrelease/20231027/
★JEPAサイトの特別企画「委員会に入ろう!」スタート。
第3回 著作権委員会を公開!
https://www.jepa.or.jp/jepa/commitee/join/chosaku/
★JEPAオンラインセミナー・アーカイブ
JEPAセミナーの多くをYouTubeの動画アーカイブで視聴できます。
https://www.youtube.com/@jepa1/streams

●JEPAセミナー報告(資料や映像)
・2023年11月1日 メディアドゥ:NFTを活用した新たな読書体験と流通モデル
 〜NFTデジタル特典付き出版物の今までとこれから〜
https://www.jepa.or.jp/sem/20231101/
・2023年11月7日 アドビの生成AI: 想像性を解き放つAdobe Fireflyのご紹介とAdobe Stockをあわせた効率的な活用
https://www.jepa.or.jp/sem/20231107/
・2023年11月21日 科学技術振興機構(JST): 日本の学術論文出版ーーJ-STAGE及びJxivを通して
https://www.jepa.or.jp/sem/20231121/
・2023年11月24日 直取引出版社の挑戦 ~ディスカヴァーが切り拓く電子書籍の新時代~https://www.jepa.or.jp/sem/20231124/
・2023年11月27日 コミチ: 小学館・秋田書店が選んだWebマンガ誌の泥臭い運用
https://www.jepa.or.jp/sem/20231127/
・2023年11月29日 【会員限定】茶話会ゼミ:「教科書に合わせる」から「教科書を合わせる」へ
https://www.jepa.or.jp/sem/20231129/

------------------------------------------------------------------------
04. 電子出版関連の動き
------------------------------------------------------------------------
●ボイジャー、『デジタル生存競争』の著者ダグラス・ラシュコフの来日講演を12月6日に開催
https://store.voyager.co.jp/special/survival/events
●全国学校図書館協議会、「第68回学校読書調査」の結果を公表
https://current.ndl.go.jp/car/195200
●日本ペンクラブ、「読書バリアフリーとは何か――読書を取り巻く「壁」を壊すために【字幕準備中】」をYouTubeで公開
https://www.youtube.com/watch?v=bQq1FQ9ynAY
●協働電子図書館「デジとしょ信州」、全国知事会でから高く評価される
https://current.ndl.go.jp/car/195613