このページは、JEPAセミナー講師の皆様向けの情報です。会員社からのセミナー企画も募集しています。
概要
集客方法
想定参加者
- ・様々なジャンルの方にDMを出すので、テーマにより参加者の傾向は異なります。
- 出版社、印刷会社、制作会社の管理職や企画担当、学校関係者などが多いです。
- ・無料セミナーで、Facebook等でも集客するので、不特定多数にリーチしています。
- ・技術的に深い内容は好まれず、概要や平易な説明を希望される方が多いです。
- ※参加者名簿(氏名、会社名、部署名)は講師にご提供します。メルアドはご提供できません。
開催日時
- ・JEPA定例会委員会と相談の上、決定させていただきます。講演時間は1時間弱が多いです。
- ・ご自宅や職場からZoomに入り、プレゼン資料の画面共有でセミナーをお願いします。
- ・時間は16:00~17:00+質疑応答、短く/長くすることも可能です。
- ・終了後Youtube録画を切り、講師とのZoom交流会(15分程度)の設定も可能です。
プレゼン資料
- ・プレゼン資料を事前に頂戴できれば、JEPAサイトに置き、参加者に事前告知しています。
皆様が使われている資料公開サイトのURLでも構いません。
- ・プレゼン資料を作られる際に、会社の紹介、サービス概要、事例紹介などいくつかのテーマで話されると思いますが、テーマごとに章扉頁を入れてください。また、先頭にその目次頁があると全体が最初に把握できます。講演終了後、Youtubeのチャプターをそこで設定します。
- ・以下でアーカイブしています。
- https://www.slideshare.net/JEPAslide/presentations 2018年3月以前
- https://www.jepa.or.jp/sem 2018年4月以降
・開催当日、午前中にいただければ、上記にアップします。(非公開の場合は掲載しません)
・著作権等の問題で、非公開頁があれば、削除したものをご提供ください。
※Apple Keynoteでデフォルトフォントを使った場合、PDFではなくPPTXでご提供ください。
講演映像
- ・ご了解いただければ、講演映像のアーカイブをYoutubeに残し、公開させていただきます。
- ・Live配信時の数倍アクセス数が増え、宣伝効果があります。
- ・Youtube公開は講演+Q&A部分までで、交流会は含みません。
-
講師料
- ・企業の事業/サービス紹介の場合は、講師料をお支払いしておりません。
- ・専門家や調査報告などの場合は規定により、2万円の講師料をお支払いします。
- 源泉徴収を行うので、初めての講師の方は、〒、住所、氏名、銀行名、支店名、普通/当座、口座番号、名義 をご連絡ください。
講師の皆様へのお願い
- 【企画時】
- 以下の項目をご連絡ください。 表示サンプル頁
- ・セミナータイトル(30文字以内、派手に、簡略に)
- ・サブタイトル(もしあれば)
- ・概要(箇条書きで5~10項目程度、URLなども)
- ・講師(お名前、会社名、部署名、略歴)
- ・バナー画像 横長(600x400程度) 集客、Youtubeなどに表示します。
- 【募集後】
- 以下の3点について、可否をJEPAセミナー担当に開催の1週間前までにご連絡ください。
- ・プレゼン資料の事前提供および公開の可否
- ・Youtubeアーカイブ公開の可否、公開期間(1週間だけでも公開すると閲覧は倍に増えます)
- 【Zoom確認】事前または開始時間の30分前
- ・画面共有方法の確認
- ・自宅ネット環境の確認 WiFiの強弱、雑音の有無など(音声を流す場合は、音量調整も)
- 【当日】
・事前にお送りするZoom URLに事前ログイン(開始30分前)
- ・司会進行からのご紹介(講師を「共同ホスト」へ)
- ・講師のパソコンで事前にプレゼン資料を起動。
- ・Zoom下部中央の「画面共有」でプレゼン資料を表示、プレゼンを行う。
- ・終了後、チャット欄の主な質問を司会が読み上げすので、回答してください。
- ・交流会:Zoomで参加者とのフリートークをお願いします。
-
- 【終了後】
- ・アーカイブYoutube映像の確認
- ・テーマ毎の開始 mm:ss をご連絡いただければ、チャプターが入り視聴しやすくなります。
- ・Youtube URLにJEPA会員社や企業からリンクし、広告宣伝にお使いください。